アスファルト‐コンクリート(asphalt concrete)
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アスファルト‐コンクリート
- 〘 名詞 〙 ( [英語] asphalt concrete ) アスファルトと、砂、砕石、砂利などの骨材とを加熱混合した道路の舗装材料。道路の基層、表層などに敷き、ローラーでかためる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アスファルトコンクリート
asphalt concrete
砂,砂利,砕石などから成る骨材,および少量の石粉類(フィラー)にアスファルト乳剤を加えて加熱混合したもの,またはこれを締め固めたものをいう。アスコンとも略称される。主として道路の舗装に用いられ,このほか堤防護岸などの表面の防水にも利用される。最近では安定性,耐久性を増すため,少量のゴムや樹脂の混合も研究されている。
→舗装
執筆者:長滝 重義
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 