アニリン点(読み)アニリンテン

化学辞典 第2版 「アニリン点」の解説

アニリン点
アニリンテン
aniline point

石油製品と同体積のアニリンを混合し,互いに溶け合う下限温度をいう.石油のアニリン点は,芳香族ナフテン,パラフィンの順に高くなるので,これにより試料炭化水素組成の概要を推定することができる.また,ディーゼル指数算出などに使用される.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アニリン点」の意味・わかりやすい解説

アニリン点
あにりんてん
aniline point

炭化水素または炭化水素の混合物がアニリンと完全に溶け合って均一な溶液をつくるために必要な最低温度をいう。同じ系列の炭化水素では、分子量近い(したがって沸点も近い)ほどアニリン点が接近しているが、他の系列のものはずっと離れたアニリン点をもつ。そのため、ある未知の炭化水素の属する系列を決めるのにアニリン点の測定が利用される。

[戸田源治郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android