アブドゥッ・ラフマーン・イブン・ルスタム(その他表記)`Abd al-Raḥmān ibn Rustam

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アブドゥッ・ラフマーン・イブン・ルスタム
`Abd al-Raḥmān ibn Rustam

[生]?
[没]784
アルジェリアのイスラム王朝ルスタム朝 (779~909) の創始者イスラム教の異端派ハワーリジ派なかで比較的穏健なイバード派は,北アフリカ影響力をもっていた。イブン・ルスタムはイバード派を支持する人々を結集してアルジェリア西部のターハルトに根拠地をつくり,みずからイバード派のイマーム (教主) と称して独立政権をつくった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む