アミロプシン(その他表記)amylopsin

翻訳|amylopsin

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「アミロプシン」の意味・読み・例文・類語

アミロプシン

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] amylopsin ) 消化酵素アミラーゼの一つすい臓より分泌され、でんぷんを麦芽糖に分解する。すい臓アミラーゼ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アミロプシン」の意味・わかりやすい解説

アミロプシン
amylopsin

膵 (液) アミラーゼの旧語。アミラーゼは糖類を分解する消化酵素で,主として唾液腺膵臓から分泌される。膵臓の障害があると血液や尿の中にアミラーゼが漏れ出てくるので,血清・尿中のアミラーゼを測定すると,膵炎膵癌などの診断に役立つ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアミロプシンの言及

【消化】より

…唾液腺アミラーゼの至適pHは6~7であり,胃の上部に食物と唾液の混和したものが停留している間,消化は進行する(これを胃内消化という)が,胃酸と混和するとその活性は失われる。食物が胃から十二指腸に送られると,膵臓から分泌されるα‐アミラーゼ(アミロプシン)により再び消化は進行する。膵液アミラーゼは,唾液アミラーゼと類似の性質をもっている。…

※「アミロプシン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む