デジタル大辞泉
「アミンディビ諸島」の意味・読み・例文・類語
アミンディビ‐しょとう〔‐シヨタウ〕【アミンディビ諸島】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アミンディビ諸島
あみんでぃびしょとう
Amindivi Islands
インド南西部、マラバル海岸の西方300キロメートルにあるサンゴ礁の諸島。アミン、チェトラト、カダマト、キルタン、ビトラの5島からなる。総面積約8平方キロメートル、推計人口約1万。住民はイスラム教徒が多く、コプラ生産や漁業によって生活している。1956年ラッカディブ諸島とともにインド中央政府の直轄地となった。
[林 正久]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アミンディビ諸島
アミンディビしょとう
「ラクシャドウィープ連邦直轄地」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 