アムル・イブヌル・アース(その他表記)`Amr ibn al-`Āṣ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アムル・イブヌル・アース
`Amr ibn al-`Āṣ

[生]? メッカ
[没]663. フスタート
イスラム勃興期からウマイヤ朝初期の武将,総督。大征服時代にエジプトを征服し,軍事基地フスタート (カイロ前身) を建設。第1次内乱 (656~661) では,ムアーウィヤ1世のカリフ位獲得に貢献し,エジプト総督に復位した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む