アラマンダ(英語表記)Allamanda

改訂新版 世界大百科事典 「アラマンダ」の意味・わかりやすい解説

アラマンダ
Allamanda

キョウチクトウ科の一属。アリアケカズラA.cathartica L.(英名common allamanda)が中でも最もよく知られており,黄色で大きならっぱ状の花は美しい。性質が強く作りやすいので,地植えや鉢植えされ,熱帯地方でも広く栽培される。日本へは明治末年に渡来した。この種は,南アメリカのギアナやブラジルの海岸地域を原産地とする常緑低木で,半つる状になる。葉は卵状披針形で先はわずかにとがり長さ10cmくらい。葉はやや厚く革質で光沢があり,通常4枚が輪生する。花弁は厚みがあり,先は5片に分かれ,横向きに咲き,径5~6cm。八重咲きのものもある。果実は球状をなし,径3cmくらいで果面に栗のいがに似た多数の肉厚のとげをつける。同属のオオバナアリアケカズラA.cathartica L.var.hendersoni Raffillは花は大きく花径8cmくらいある。ヒメアリアケカズラA.neriifolia Hook.は木立性で全体がやや小さい。繁殖挿木により,温度の高い時期に挿す。冬季は保温する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アラマンダ」の意味・わかりやすい解説

アラマンダ
あらまんだ
[学] Allamanda

キョウチクトウ科(APG分類:キョウチクトウ科)の低木。熱帯アメリカに15種が分布する。葉は対生または3~4枚輪生する。花は漏斗(ろうと)状で先端は5裂する。果実は刺(とげ)のある球状の蒴果(さくか)で、翼のある扁平(へんぺい)な種子を多数有する。アリアケカズラA. cathartica L.は高さ6メートル以上になるよじのぼり植物で、径8センチメートルの黄色花が夏から秋にかけて開く。変異が多く、径10センチメートル以上の大輪花をつけるオオバナアリアケカズラcv. Hendersoniiなど多くの園芸品種がある。ヒメアリアケカズラA. schottii Pohl(A. neriifolia Hook.)は高さ1~1.5メートルでよく分枝し群生する。花径4~5センチメートルの濃黄色花で、花筒内面に褐色線が走る。冬は8℃以上に保つ。繁殖は実生(みしょう)または挿木による。

[高林成年 2021年6月21日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android