アランアルダ(その他表記)Alan Alda

現代外国人名録2016 「アランアルダ」の解説

アラン アルダ
Alan Alda

職業・肩書
俳優

国籍
米国

生年月日
1936年1月28日

出生地
ニューヨーク

本名
ダブルッツォ,アルフォンゾ・ジョセフ〈D’Abruzzo,Alphonso Joseph〉

学歴
フォーダム大学〔1956年〕卒

受賞
ゴールデン・グローブ賞男優賞(テレビミュージカル・コメディ,1974年度・1975年度・1979年度・1980年度・1981年度・1982年度)「マッシュ」,エミー賞主演男優賞(ドラマシリーズ部門,5回)「マッシュ」,ニューヨーク映画批評家協会賞助演男優賞(1989年度)「ウディ・アレンの重罪と軽罪」,エミー賞助演男優賞(ドラマシリーズ部門,第58回)〔2006年〕「ザ・ホワイトハウス」

経歴
父は俳優のロバート・アルダで、高校時代、ペンシルベニアの地方劇団に参加。大学時代はシナリオも書き、その後、クリーブランド・プレイハウスで演技を学ぶ。1959年「Only in America」でブロードウェイに進出。舞台の代表作は「フクロウと子猫ちゃん」「アップル・ツリー」など。’63年劇「Purlie Victorious」の映画化作品「Gone Are The Days!」で映画デビュー。’68年映画「栄光のタッチダウン/不屈のプロ根性」に主演。’86年の「くたばれ!ハリウッド」では監督・脚本・主演を務めた。テレビでは、戦争喜劇シリーズ「マッシュ」(’72〜83年)のホークアイ・ピアーズ役で人気を博し、脚本、監督を手がけたこともある。他の出演作に映画「四季」(’81年,脚本・監督も)、「ウディ・アレンの重罪と軽罪」(’89年)、「本日はお日柄も良く/ベッツィの結婚」(’90年,脚本・監督も)、「世界中がアイ・ラヴ・ユー」(’96年)、「マッド・シティ」(’97年)、「アビエイター」(2004年)、「ペントハウス」(2011年)、テレビシリーズ「ザ・ホワイトハウス」(2004〜2006年)など。また、テレビの科学番組「Scientific American Frontiers」(1993年〜2007年)では司会者を務める。妻はヒューストン交響楽団のクラリネット奏者のアイリーン・ウェイス。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

20世紀西洋人名事典 「アランアルダ」の解説

アラン アルダ
Alan Alda


1936.1.28 -
米国の男優。
ニューヨーク生まれ。
父は俳優のA.ロバートで、高校時代、ペンシルヴェニアの地方劇団に参加。大学時代はシナリオも書き、その後、クリーヴランド・プレイハウスで演技を学ぶ。1959年「Only in America」でブロードウェイに進出。’63年劇「Purlie Victorious」の映画化である「Gone Are The Days」に出演。テレビでは、シリーズ「マッシュ」(’72〜83年)のホークアイ・ピアーズ役で人気を博し、脚本、監督も担当。夫人はヒューストン交響楽団のクラリネット奏者のアイリーン・ウェイス。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android