アルプ・アルスラーン(読み)あるぷあるすらーん(英語表記)Alp Arslān

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アルプ・アルスラーン」の意味・わかりやすい解説

アルプ・アルスラーン
あるぷあるすらーん
Alp Arslān
(?―1072)

セルジューク朝第2代のスルタン(在位1063~1072)。セルジューク朝の創始者トゥグリル・ベグの甥(おい)にあたる。奴隷兵を中心とした強力な軍隊を擁し、トルコマン部族兵を西方へ進出させることによって版図を拡大した。とくに1071年マラズギルトの合戦でビザンティン軍を破り、アナトリアのトルコ化へ道を開いた。スンニー派イスラム、アッバース朝カリフの擁護者をもって任じ、ペルシア人宰相ニザーム・アルムルクの助けによって行政機構を整備し、東方イスラム世界の支配者となった。1072年ホラズム遠征の際、捕虜を処刑しようとして、逆に殺害された。

[清水宏祐]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android