ニザーム・アルムルク(読み)にざーむあるむるく(英語表記)Niām al-Mulk

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ニザーム・アルムルク」の意味・わかりやすい解説

ニザーム・アルムルク
にざーむあるむるく
Niām al-Mulk
(1018―1092)

ペルシア人の政治家。ホラサーンのトゥース近くの町の地主の家に生まれる。初めガズナ朝のホラサーン総督に任え、次にセルジューク朝のチャグリー・ベクの下に転じ、アルプ・アルスラーン、マリク・シャーの2代のスルタン宰相となった。両スルタンの実質上のアター・ベク(君主子息の養育にあたった者の称号)の役割を務め、自ら私兵を擁して政治の実権を握った。ニザーミーヤ学院を開設して、国家宗教としてのスンニー派イスラムの擁護にあたり、イクター制、軍制の整備など、多くの改革を行った。

 彼の著した『スィヤーサト・ナーメ(政治の書)』は、君主に対して統治理念を説いたもので、ペルシア語散文学の傑作であり、史料としても重要である。彼は1092年、イスファハーンからバグダードへの旅の途中で、イスマーイール派刺客によって暗殺されたが、その後、半世紀にわたって、その子孫も「~アルムルク」という名で、宰相などの要職についた。

[清水宏祐]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android