アンジェイドブロヴォルスキ(その他表記)Andrzej Dobrowolski

20世紀西洋人名事典 の解説

アンジェイ ドブロヴォルスキ
Andrzej Dobrowolski


1921.9.9 -
ポーランドの作曲家。
ポーランド作曲家同盟書記長。
ルヴフ生まれ。
クラクフ音楽院で学ぶ。1947年母校で教壇に立ち、’54年ワルシャワ音楽院、’76年グラーツ音楽院でも教師として活躍。作曲家同盟書記長を務めるほか、ポーランド放送実験音楽スタジオにも所属する。西欧の前衛的手法を積極的に導入し、「パッサカリア」(’59年)や「テープとオーボエソロのための音楽」(’65年)などの作品を手がけた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む