アントニタピエス(その他表記)Antoni Tápies

20世紀西洋人名事典 「アントニタピエス」の解説

アントニ タピエス
Antoni Tápies


1923.12.13 -
スペイン画家
バルセロナ生まれ。
バルセロナ大学法学を学ぶ。コラージュから出発し、1948年ジュアン・ポンスらと前衛集団である「ダウ・アル・セット」を結成し、超現実主義で、魔術的な雰囲気絵画を書く。’50年パリに留学し、アンフォルメル絵画に触れる。世の中が、抽象主義へと流れていく中、悲劇的で寡黙な作品を作り上げる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む