アンドラーデ・J.カレーラ(その他表記)Andrade J. Carrera

20世紀西洋人名事典 の解説

アンドラーデ・J. カレーラ
Andrade J. Carrera


1903 - 1978
エクアドル詩人,外交官
農村出身で、マルセイユで女流詩人で外交官のガブリエラ・ミストラルの秘書を務める。初期にはフランスロマン派象徴派の影響を受ける、直接的で現実に目を向けた作品となった。作品は大胆ではっきりとした隠喩使いで、苦しみからの解放人間と自然との関係の回復人類連帯を追求し続けた。代表作に「全詩集」(’77年)、「世界の索引―1932〜49年」等の選集、日本でも俳句風の作品で構成した「ミクログラマス」(’40年)を出版している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む