アンドリュー・B.ロー(その他表記)Andrew Bonar Law

20世紀西洋人名事典 「アンドリュー・B.ロー」の解説

アンドリュー・B. ロー
Andrew Bonar Law


1858 - 1923
英国の政治家。
英国首相。
カナダ・ニューブランズウィック生まれ。
グラスゴーで教育を受け、16歳で実業界に入り鉄鋼業で成功を収める。1900年保守党より下院に入り、’02年商務院政治次官となる。関税改革論を支持、’11年保守党下院院内総務就任。’15年アスキス連立内閣に植民相、’16年ロイド・ジョージの第二次連立内閣に蔵相として入閣パリ講和会議にも全権の一人として出席するが、’21年病気を理由に辞任。しかし、’22年保守党内の反連立派の指導者として政界復帰、保守党内閣を組織する。’23年病気悪化のため辞任、まもなく死亡

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android