アンドレアデルカスターニョ(英語表記)Andrea del Castagno

改訂新版 世界大百科事典 の解説

アンドレア・デル・カスターニョ
Andrea del Castagno
生没年:1423-57

イタリア画家。小村カスターニョ生れ。20歳のころベネチアでモザイク下絵を制作したとされる。それ以外はフィレンツェで活動。代表作のサンタポロニア修道院の壁画《最後の晩餐》(1447)は,刻みこんだような強い描線で,人物の強靱な肉体と激しい感情を粗野なほど直截に表現した作品。それに対し,カルドゥッチ家別荘のために描かれた連作《著名紳士婦人たちの像》(1450ころ)では,繊細な明暗表現がかつての粗野なところに多少の洗練さを加えている。15世紀初頭のフィレンツェ芸術が理想とした,人物の堂々たる肉体性と主題の劇的な精神性を,追究しつづけた画家であった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア の解説

アンドレア・デル・カスターニョ

イタリアのフィレンツェ派の画家。カスターニョ生れ。初めマサッチョドナテロらの影響を受け,人物像における彫刻的な量感表現,劇的緊迫感のあふれる表情や生き生きした動感による生命力の表現をもって,独自の様式を完成した。代表作に《ダビデ》(1450年ころ,ワシントン,ナショナル・ギャラリー蔵),《イエス受難の三場面と最後の晩餐》(1447年,フィレンツェ,サンタポローニア修道院旧食堂壁画),《ニッコロ・ダ・トレンティーノ騎馬像》(1455年―1456年,フィレンツェ,サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂壁画)などがある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アンドレア・デル・カスターニョ

「カスターニョ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android