アンドレアレー(その他表記)André Hallays

20世紀西洋人名事典 「アンドレアレー」の解説

アンドレ アレー
André Hallays


1859 - 1930
フランスエッセイスト
パリ生まれ。
法曹界出身だが、文学芸術に深い理解と教養があり、気ままにフランスの各地を旅しながら多く文学評論や、文学的紀行文を残した。又美しい建造物を紹介したり、過去文芸作品の中に描かれた多くの土地に文学的な遍歴を試みた。著書に、「ボーマルシェ」(’97年)、「フランスをめぐって」(’03年)、「アルザスをよこぎって」(’12年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む