アンバートン(その他表記)Ann Burton

20世紀西洋人名事典 「アンバートン」の解説

アン バートン
Ann Burton


1933.3.4 -
オランダボーカリスト
アムステルダム生まれ。
10代は歌手として活動し、欧州各国の米軍キャンプ等で歌っていた。1968年エジソン賞の最優秀LP賞を「ブルー・バートン」で獲得。’69年「バン・バン」をアムステルダムで開催されたポピュラー・レコード大祭で歌い、聴衆魅了。後、オランダ代表としてヨーロッパ・オールスター・ショーに出演し、大好評を得た。’73年の初来日以来、度々来日。作品はほかに「バラード&バートン」「恋の如く」等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む