アーネスト・ウィリアムブラウン(その他表記)Ernest William Brown

20世紀西洋人名事典 の解説

アーネスト・ウィリアム ブラウン
Ernest William Brown


1866.11.29 - 1938.9.22
米国天文学者
元・エール大学教授。
イギリスハル生まれ。
ケンブリッジ大学ダーウィン天体力学を学び、1891年にアメリカに渡り、ペンシルバニア州立大学で数学教授に、1907年にはエール大学教授に転じ、月の運行研究に専念した。’19年にその計算方法に基づいて「月運行表」を編成した。’23年には科学アカデミー会員に選ばれた。著書に「月運動論」(1896年)、「惑星理論」(’33年、共著)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む