イエラレップマン(その他表記)Jella Lepman

20世紀西洋人名事典 「イエラレップマン」の解説

イエラ レップマン
Jella Lepman


1891 - 1970
ドイツの児童文学作家。
シュツットガルト生まれ。
夫の死後新聞社に務め、政治活動にも参加する。ナチス台頭とともにイギリス移住、戦後ドイツに戻り「子どもの本を通じての国際理解」を訴えて、ケストナー、リンドグレーンらの協力を得て国際児童図書評議会、ミュンヘン国際児童図書館創設者となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む