いか様丼

デジタル大辞泉プラス 「いか様丼」の解説

いか様丼

静岡県賀茂郡西伊豆町のご当地グルメ。仁科港で水揚げされる新鮮なイカを用いた丼飯。刻んだたくあんとゴマを混ぜた酢飯に刻み海苔を散らし、短冊に切って半分刺身にし、半分は酒・出汁醤油などでつくる漬けだれに漬けたイカをのせる。さらに卵の黄身トッピングし、刻んだ大葉とおろしショウガを添える。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む