イサーク=エマヌイロヴィチバーベリ(読み)バーベリ(その他表記)Isaak Emmanuilovich Babel'

デジタル大辞泉 の解説

バーベリ(Isaak Emmanuilovich Babel')

[1894~1940]ロシア小説家。ユダヤ系で、1920年代のソ連文学を代表する小説家の一人。装飾的な文体で、故郷オデッサ(現ウクライナのオデーサ)や革命期の苛烈な戦争を描いた。スターリン時代に、粛清により銃殺された。短編集「オデッサ物語」「騎兵隊」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 の解説

イサーク・エマヌイロヴィチ バーベリ

生年月日:1894年7月13日
ロシア,ソ連の小説家
1941年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android