イトーキクレビオ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イトーキクレビオ」の意味・わかりやすい解説

イトーキ クレビオ
イトーキクレビオ

オフィス用家具メーカー。 1908年創業の伊藤喜商店工作部 (事務機器製造業) を前身に,50年伊藤喜工作所として設立。 92年現社名に変更。事務用机・椅子,棚,キャビネットなどのほか,事務用間仕切り,家庭用学習机,家庭用家具なども生産。メカトロ機器分野への進出もはかっている。販売は兄弟会社のイトーキ委託。売上構成比は,事務用家具・機器 48%,業務用施設機器 36%,家庭用家具・機器 16%。年間売上高 479億 8200万円 (連結) ,資本金 52億 7700万円 (1998) ,従業員数 885名 (1999) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む