イナメナス(読み)いなめなす(その他表記)In Amenas

デジタル大辞泉 「イナメナス」の意味・読み・例文・類語

イナメナス(In Aménas)

アルジェリア東部、サハラ砂漠にある町。リビアとの国境近くに位置する。1960年代より油田・ガス田の開発が始まった。2013年1月、天然ガス精製プラントでイスラム武装勢力による人質拘束事件が発生。日本人10人を含む多く外国人犠牲となった。インアメナス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イナメナス」の意味・わかりやすい解説

イナメナス
いなめなす
In Amenas

アルジェリア東部の砂漠地帯にある人口8000人ほど(2008)の小都市。リビア国境に近く、周辺民族が入り乱れて生活している地域である。イナメナスは現地ことばで「山頂」を意味する。1960年代からフランスオランダの多国籍資本がこの地域で油田開発を進め、都市化が進んだ。資源開発にかかわる外国人技術者が多く居住しており、空港と街の中心部を結ぶ道路網電気水道などのインフラは充実している。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android