デジタル大辞泉 「イョーランド島」の意味・読み・例文・類語 イョーランド‐とう〔‐タウ〕【イョーランド島】 《Öland》⇒エーランド島 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「イョーランド島」の意味・わかりやすい解説 イョーランド島いょーらんどとうÖland スウェーデン南部にあり、バルト海に浮かぶ島。長さ140キロメートル、最大幅20キロメートル弱、面積1344平方キロメートル。北北東―南南西方向に長軸をもつ細長い島。人口約2万。ヨーロッパ最長のイョーランド橋(6070メートル)がカルマル海峡に架けられ、本土と陸続きとなった。ほとんど全島が石灰岩からなり、これが石材として産出されるほか、農業が盛んで、テンサイやジャガイモがおもな産物である。[田口雄作] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by