イル・ハン朝美術(読み)イル・ハンちょうびじゅつ(英語表記)Il-khanid art

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イル・ハン朝美術」の意味・わかりやすい解説

イル・ハン朝美術
イル・ハンちょうびじゅつ
Il-khanid art

イル・ハン国の治下,イランを中心に発展したイスラム美術。建築活動が活発に行われ,建築装飾としてスタラクタイト彩釉タイルが多用された。代表的建築として,タブリーズの大モスク,スルターニエのスルタン・ウルジャーイトゥー廟などがあげられる。絵画は,中国の元の絵画の影響を受けたミニアチュールが発達し,イラン的主題の『シャー・ナーメ』や『ハムサ』などの写本挿絵が描かれた。陶器では前代ほどの発展はみられず,沈滞傾向にあったが,ラジバルディナ手と呼ばれる技巧的で豪華な色絵技法が生れた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android