イワンモロゾフ(その他表記)Ivan Aleksandrovich Morozov

20世紀西洋人名事典 「イワンモロゾフ」の解説

イワン モロゾフ
Ivan Aleksandrovich Morozov


1871 - 1921
ソ連(ロシア)の実業家
モスクワ生まれ。
チューリヒの高等工業専門学校で学び、大繊維工場を経営する。若いころから美術関心を持ち、ボラールやベルネーム・ジューヌらパリの画商からセザンヌルノアールピカソなどの近代フランス絵画140点余りを購入する。革命後、シチューキンコレクションと同様ソ連政府に没収され、1948年以降エルミタージュ美術館とプーシキン美術館に分割収蔵されている。シチューキンとともにフランス近代絵画の収集家として有名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android