ウィクセル効果(読み)ウィクセルこうか(その他表記)Wicksell effect

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウィクセル効果」の意味・わかりやすい解説

ウィクセル効果
ウィクセルこうか
Wicksell effect

資本財価値額の変化価格数量双方の変化によってもたらされる,という事実基礎にし,単なる価格の変化に基づく資本財価値額の変化を「ウィクセル価格効果」,数量の変化に基づくそれを「ウィクセルの実質効果」と呼ぶ。資本蓄積一部賃金増加に吸収され,その残余のみが生産力の増加となって現れるにすぎない,というスウェーデンの経済学者クヌート・ウィクセル指摘からこのような分類がなされるようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む