ウィリアム・ジョセフカリー(その他表記)William Joseph Currie

20世紀西洋人名事典 の解説

ウィリアム・ジョセフ カリー
William Joseph Currie


1935 -
米国の英文学学者。
元・上智大学学長代行。
フィラデルフィア生まれ。
日本の友人との文通を通じ、日本の芸術、戦後の急速な経済復興に関心を持ち、25〜27歳まで日本語学校で学ぶ。’60年フォーダム大学でR.エマソンの超越主義の研究で修士号を、さらに’73年阿部公房、S.ベケット、F.カフカの比較研究でミシガン大学より博士号を取得。上智大学において専任講師(’72〜77年)を経て、’77〜81年まで学長代行を務めた。主な著書に「疎外構図―阿部公房・ベケット・カフカの小説」(’75年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android