ウォルターラウシェンブッシュ(その他表記)Walter Rauschenbusch

20世紀西洋人名事典 の解説

ウォルター ラウシェンブッシュ
Walter Rauschenbusch


1861.10.4 - 1918.7.25
米国の神学者
元・ロチェスター大学教授。
ニューヨーク州ロチェスター生まれ。
ドイツに留学し、帰国後ロチェスター大学、神学校を卒業し、ニューヨーク市の貧民街牧師となり、貧困などの社会問題に直面し、敬虔主義的な熱意と社会行動を結びつけ、アメリカにおける社会福音運動のスポークスマンとなった。1897〜1918年ロチェスター神学校で新約聖書教会史を講じ、一方で、ロチェスター市当局の改革、公立学校制度の改革に携わり、アメリカの教会が社会問題に対する態度を変えるのに多大な貢献をした。著書に「キリスト教と社会的危機」(’07年)、「社会的福音の神学」(’17年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android