ウラディミールバフメーチェフ(その他表記)Vladimir Matveevich Bahmet’ev

20世紀西洋人名事典 の解説

ウラディミール バフメーチェフ
Vladimir Matveevich Bahmet’ev


1885 - 1963
ソ連小説家
革命運動に青年時代から参加し、その体験を描いた作品を書いた。革命後プロレタリア文学グループ「鍛冶屋」に属し、国内戦の体験に基づいた作品を多く発表。代表作は市民戦争期のコミュニストたちを主題にした「マルトゥインの犯罪」(1927年)、長編攻撃」(’40年)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む