エイトアラウンドパイロン(読み)eight around pylon 

パラグライダー用語辞典 の解説

エイトアラウンドパイロン

決められた地点中心に左右連続の360度旋回を行い8の字を描く。フィギュアエイトと類似しているが、基本的考え方アラウンドパイロンと同じく、目標地点を地上に定め、風に流されない修正した旋回が求められている。風の強さにより旋回に要する時間が変わってくる為、一回の所用時間は定められていないが、旋回の半径はセンターリングでなくスパイラルでもない大きさ程度が目安である。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む