エイドリアンフェルナンデス(その他表記)Adrian Fernandez

最新 世界スポーツ人名事典 の解説

エイドリアン フェルナンデス
Adrian Fernandez
自動車レース

レーシングドライバー
生年月日:1965年4月20日
国籍:メキシコ
出生地:メキシコシティ
経歴:8歳でモトクロスを始め、その後4輪に転向、15歳からレース出場。メキシコ24時間耐久レースにも挑戦した。1992年インディライツ・シリーズの新人王を獲得。’93年からインディCARTシリーズに昇格。’96年トロントでのレースで初優勝。’98年パトリック・レーシングに移り、日本での第2戦で日本初レースを制した。同年第13戦も優勝。’99年4月日本で開催されたワールドシリーズ第2戦で優勝。2000年トム・アンダーソンとともに自身のチーム、フェルナンデス・レーシングを創設し、同年インディCARTシリーズで2勝して総合2位。2004年インディーカー・シリーズに参戦して総合5位。2007年からアメリカン・ルマン・シリーズに参戦。2011年はアストン・マーチンからルマン・シリーズに参戦。175センチ、65キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む