エディジェファーソン(その他表記)Eddie Jefferson

20世紀西洋人名事典 「エディジェファーソン」の解説

エディ ジェファーソン
Eddie Jefferson


1918.8.3 - 1979.5.9
米国のジャズ歌手
ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれ。
本名Edgar Jefferson。
歌手でありダンサーであったが、’33年シカゴ万博に出演。ワトソンからスキャットを教えられ、ホーキンスレスター・ヤングらのソロを歌い注目された。’52年にピッツバーグで初録音をし、その後’57年まではジェームス・ムーディのボーカリスト兼ロード・マネージャーを務める。’67年にはダンサーに復帰している。ディジー・ガレスピー楽団をなどで活動した。デトロイトピストルで打たれ死去。主な作品に「ライブ・リースト」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む