エドワード・E.ジョーンズ(その他表記)Edward Ellsworth Jones

20世紀西洋人名事典 の解説

エドワード・E. ジョーンズ
Edward Ellsworth Jones


1926 -
米国の心理学者。
ニューヨーク市バッファロウ生まれ。
バッファロウ大学心理学教授を父にして生まれ、1943年スワスモア大学に入学。学業半ばで軍務に服し、陸軍の特殊教育で日本語を学び、日本で通訳、ボデイガードを務めた後、’47年ハーバード大学に入学し、対人知覚対人行動の研究により学位を取得。’53年よりデューク大学で印象形成に及ぼす権威主義の研究など多くの研究、実験を試みた。その後’77年にはプリンストン大学に移り、主著に「Ingratiation」(’64年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む