エミールファゲ(その他表記)Émile Faguet

20世紀西洋人名事典 「エミールファゲ」の解説

エミール ファゲ
Émile Faguet


1847 - 1916.(1914.説もある)
フランス批評家
元・パリ大学教授。
パリ大学でフランス詩史を講ずる傍ら、各種の新聞文芸批評執筆、特に「デバ」紙の劇評は有名である。モラリスト見地から多くの文学的、政治的著作を著し、「文学研究」(1885〜94年、4巻)、「19世紀の政治思想家とモラリスト」(1891〜1900年、3巻)などが代表作である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「エミールファゲ」の解説

エミール ファゲ

生年月日:1847年12月17日
フランスの評論家
1916年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む