エリシオン
えりしおん
Ēlysion
ギリシア神話において、神々に愛された英雄や愛国者たちが、死後、幸福で充実した生活を楽しんだ場所。詩人ヘシオドスは、ここをマカローン・ネーソイ(至福者の島)とよんだ。ホメロスの叙事詩などでは、ハデスの支配する地下の冥界(めいかい)とは明瞭(めいりょう)に区別され、西の果てのオケアノスの流れに面した野原、またはその流れの中に浮かぶ島とされ、ラダマンティス(またはクロノス)が支配したとされる。後のウェルギリウスの『アエネイス』では、エリシオンは地下の冥界に移されている。
[小川正広]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 