エリナーエステス(その他表記)Eleanor Estes

20世紀西洋人名事典 「エリナーエステス」の解説

エリナー エステス
Eleanor Estes


1906 - 1988.7
米国の児童文学作家
ウェストヘイブン(コネティカット州)生まれ。
プラット・インスティテュート図書館学校を卒業し、ニューヨーク市の児童図書館員を経て作家となる。1941年処女作「モファットきょうだい」はリアリズム傑作と評価され、「すてきな子犬ジンジャー」(’51年)でニューベリー賞を受賞する。幼い子供を主人公とした作品が多い。他の作品に「まん中のモファット」(’42年)、「ルーファス M」(’43年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む