エルサレム首都認定問題

共同通信ニュース用語解説 「エルサレム首都認定問題」の解説

エルサレム首都認定問題

トランプ米大統領が2017年12月、エルサレムイスラエル首都と認定し、国際社会の批判を招いた問題。米国は18年5月に大使館を商都テルアビブからエルサレムに移転、中米グアテマラが追随した。パレスチナ自治政府東エルサレムを将来の独立国家の首都と位置付けており、エルサレムの帰属中東和平交渉の主要争点の一つ。各国はイスラエルとパレスチナ交渉で決めるべきだとの立場を堅持し、大使館をテルアビブに置く。(エルサレム共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む