エルゼラスカー・シューラー(その他表記)Else Lasker Schüler

20世紀西洋人名事典 の解説

エルゼ ラスカー・シューラー
Else Lasker Schüler


1869.(1876.2.11.説有り) - 1945.1.22
ドイツ詩人
エルバフェルト(後のプッバータール)生まれ。
裕福なユダヤ人家庭に生まれ、早くから多くの作家親交、一児を得て離婚後ベルリンで文学活動に入り表現主義詩人として出発、「ステュクス」(1902年)、「ヘブライバラード」(’13年)、「わたしの青いピアノ」(’43年)等の他特異な戯曲「ブッパー川」(’09年)や散文を発表。’33年ナチス政権樹立と同時に亡命、’45年亡命先のエルサレム死去

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

エルゼ ラスカー‐シューラー

生年月日:1876年2月11日
ドイツの女流詩人
1945年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む