エンディコット(その他表記)Endecott(Endicott), John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エンディコット」の意味・わかりやすい解説

エンディコット
Endecott(Endicott), John

[生]1588頃.デボンシャー?
[没]1665.3.15. ボストン
アメリカ植民地時代の開拓者行政官。 1628年マサチューセッツ植民事業を計画したニューイングランド会社設立者6人のうち一人となり,60人の植民者を率いて移住しセーレム入植。 29年マサチューセッツ湾会社の管轄下に入ったセーレムの総督 (1629~30) 。 30年 J.ウィンスロップが総督となるや協力して植民地建設に尽力。のちマサチューセッツ湾植民地総督をつとめた (44~45,49~50,51~54,55~65) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む