エーアハルトマウアスベルガー(その他表記)Erhard Mauersberger

20世紀西洋人名事典 の解説

エーアハルト マウアスベルガー
Erhard Mauersberger


1903.12.29 - 1982.12.11
ドイツの合唱指揮者。
元・テューリンゲン教会音楽学校長。
マウアスベルク(エルツゲビルゲ)生まれ。
ルドルフ・マウエルスベルガーの弟で、1914〜20年ライプツィヒ音楽院でオルガンピアノを学ぶ。’25年兄の後任としてアーヘンのキリスト教会、コンサートホールのなどオルガン奏者、合唱長。その後マインツのキリスト教会で兄と同ポスト、テュービンゲン教会音楽学校校長を務めたほか、兄の創立したバッハ合唱団などの指揮も行う。同時に’32〜60年フランツ・リスト音楽院で講師、教授を務める。’64年から東ドイツ・バッハ委員会の会長を務め、’73年引退。’68年国家功労賞、’73年作曲家・音楽学者協会賞などを受賞。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android