エートフ図法(読み)エートフずほう

百科事典マイペディア 「エートフ図法」の意味・わかりやすい解説

エートフ図法【エートフずほう】

世界地図用の図法一つ。1889年ロシア人エイトフD.Aitoffが考案地球半球赤道に接する平面に正積投影し,これを水平方向だけ2倍にのばし全地球の経緯線を作る。外形は横が縦の2倍の楕円となる。面積はほぼ正しく,形のひずみも少ない。
→関連項目ハンメル図法

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android