オスカー・E.ピーターソン(その他表記)Oscar Emmanuel Peterson

20世紀西洋人名事典 の解説

オスカー・E. ピーターソン
Oscar Emmanuel Peterson


1925.8.15 -
カナダのジャズ・ピアノ奏者。
トロント生まれ。
1940年アマチュアのクラシック・ピアノ・コンテストに入賞し、プロに転向、ジョニー・ホームズ・オーケストラなどで活躍する。ノーマングランツに見いだされ、’49年JATPのメンバーとなり、ニューヨーク進出。’50年カーネギー・ホールに初出演し、世界的な脚光を浴び、’51年トリオを結成して活躍する。ダイナミックでスウィンギーな演奏大衆支持を受け、3度グラミー賞を受賞

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む