オハイオ会社(読み)オハイオかいしゃ(その他表記)Ohio Company

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オハイオ会社」の意味・わかりやすい解説

オハイオ会社
オハイオかいしゃ
Ohio Company

1749年設立された,アメリカ植民地時代の土地会社インディアンとの交易,オハイオ川流域への進出目的としたが,その活動フランスとの衝突を招き,54年のフレンチ・アンド・インディアン戦争一因となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む