オーナーシップ

人事労務用語辞典 「オーナーシップ」の解説

オーナーシップ

「オーナーシップ」とは、個人組織、個人と仕事との関係を示す概念で、担当する仕事を“自分自身課題”と主体的に捉え、強い情熱と責任感を持って取り組む姿勢のこと。与えられた職務ミッションに対する自発性経営に対する当事者意識、参画意識などがオーナーシップを形成する要素です。
(2012/2/13掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む