オーバーストーン(その他表記)Overstone, Samuel Jones Loyd, Lord

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オーバーストーン」の意味・わかりやすい解説

オーバーストーン
Overstone, Samuel Jones Loyd, Lord

[生]1796.9.25. ロンドン
[没]1883.11.17. ロンドン
イギリスの銀行家,貨幣・金融問題研究家。通貨論争における通貨学派 (→通貨原理 ) の代表者の一人。 1826年以降父の出資するマンチェスターの銀行で銀行業に専念して巨富を得る。貨幣金融の専門家として 32年イングランド銀行の特許に関する議会の秘密委員会,40年発券銀行に関する委員会に参加して,単一銀行による銀行券の発行と全額正貨準備制を主張,44年のピール銀行条例制定にも大きな影響を及ぼした。著書に J.マッカロック編"Tracts and Other Publications on Metallic and Paper Currency" (1857) と,"The Evidence,given by Lord Overstone,before the Selected Committee of the House of Commons of 1857,on Bank Acts,with Additions" (57) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む