オールドウィッチ劇場(読み)オールドウィッチげきじょう(その他表記)Aldwych Theatre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オールドウィッチ劇場」の意味・わかりやすい解説

オールドウィッチ劇場
オールドウィッチげきじょう
Aldwych Theatre

ロンドン劇場。 1905年 12月 23日開場。 25年から 33年までベン・トラバーズの軽喜劇をトム・ウォールズとラルフ・リンが上演し,「オールドウィッチ・ファース」として有名。その後,M.S.レッドグレーブ演じる『マクベス』 (1947) ,V.リー主演の『欲望という名の電車』 (49) などを上演し,60年から 82年までロイヤル・シェークスピア劇団のロンドン公演の本拠地として知られた。また 64~75年,毎年春に「世界演劇シーズン」を開催,能をはじめ多くの外国の劇団や演劇を紹介した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む