オールドウィッチ劇場(読み)オールドウィッチげきじょう(その他表記)Aldwych Theatre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オールドウィッチ劇場」の意味・わかりやすい解説

オールドウィッチ劇場
オールドウィッチげきじょう
Aldwych Theatre

ロンドン劇場。 1905年 12月 23日開場。 25年から 33年までベン・トラバーズの軽喜劇をトム・ウォールズとラルフ・リンが上演し,「オールドウィッチ・ファース」として有名。その後,M.S.レッドグレーブ演じる『マクベス』 (1947) ,V.リー主演の『欲望という名の電車』 (49) などを上演し,60年から 82年までロイヤル・シェークスピア劇団のロンドン公演の本拠地として知られた。また 64~75年,毎年春に「世界演劇シーズン」を開催,能をはじめ多くの外国劇団や演劇を紹介した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む