日本歴史地名大系 「お茶屋屋敷跡」の解説 お茶屋屋敷跡おちやややしきあと 岐阜県:大垣市旧多藝郡・不破郡地区赤坂村お茶屋屋敷跡[現在地名]大垣市赤坂町赤坂(あかさか)宿の南、現赤坂中学校の東にある。県指定史跡。徳川家康が江戸―京都間の旅宿用として沿道諸大名につくらせた簡易城郭(お茶屋)の一つで、本陣の始まりとされる。「赤坂宿古記録」や延享二年(一七四五)の赤坂宿往還地方万留書(矢橋文書)によれば、慶長九年(一六〇四)家康は翌年の上洛に際し、美濃の諸大名に命じて「岐阜御殿」を赤坂に移築し、お茶屋屋敷を造営させた。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報