日本大百科全書(ニッポニカ) 「カゴカキダイ」の意味・わかりやすい解説
カゴカキダイ
かごかきだい / 籠舁鯛
sergeant
[学] Microcanthus strigatus
硬骨魚綱スズキ目カゴカキダイ科に属する海水魚。本州中部以南、台湾に分布。体は卵形で側扁(そくへん)し、黄色の地に5本の黒色縦帯が顕著である。色彩の豊かなチョウチョウウオ科に近縁であるが、鱗(うろこ)が小さいことや、幼期に頭部に肥大した骨板が生じないことなどで区別される。全長20センチメートルに達する。岩礁域にすみ早春に産卵し、幼魚は夏まで潮だまり(タイドプール)で成長する。成魚は群れで泳ぎ、エビ類、ゴカイ類などの底生動物を好んで食べる。体色の鮮やかなことと、飼育が比較的容易なことから観賞魚とされる。
[井田 齋]