カシオペア座(読み)カシオペアざ(その他表記)Cassiopeia

翻訳|Cassiopeia

精選版 日本国語大辞典 「カシオペア座」の意味・読み・例文・類語

カシオペア‐ざ【カシオペア座】

  1. ( カシオペアは[ラテン語] Cassiopeia ギリシア神話のカシオペイアにちなむ ) 北天星座北極星をはさんでおおぐま座と相対し、北極星を見つけるのに役立つ。W字形に並んでいるのでわが国では山形星、いかり星と呼ぶところもある。カシオペヤ座。カシオペア星座。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カシオペア座」の意味・わかりやすい解説

カシオペア座
カシオペアざ
Cassiopeia

周極の星座。概略位置は赤経 1時,赤緯 60°。12月の宵に南中する。美しい W形に並んだ 5個の 2~3等星を中心とする星座で,北斗七星とともに北極星を見つけるのに利用される。電波源カシオペア座Bはティコ超新星として知られる。またγ星は特殊な変光星

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む